学校が生まれたころ
学習風景(鞠子忠光先生)

<足立区文化財調査報告書より>
それまでは寺子屋や福寿院にあった分校で勉強していたのですが、1876(明治9)年9月に十八番公立小学伊興学校ができました。

10月には平屋二階建ての校舎ができ、初代校長先生は鞠子忠光(まりこただみつ)先生、生徒は34名でした。勉強の科目は、国語や理科は今と同じですが、算数は算術、社会は日本歴史と地理、家庭科は裁縫、音楽は唱歌、体育は体操といいました。他に、修身、図画、手工などがありました。