Leader in ME 6年

令和3年度
 4月 5月  6月  7月 
 最高学年6年生。昨年度の目標であるハッピーセット(Win-Win)を、学校全体に広げた『シン・ハッピーセット』が始動しました。一人一人が自分の個性・長所・持ち味を生かし、自信をもって花保小を引っ張っていってほしいと思います。

  
 『シン・ハッピーセット』を実現させるための、中心委員活動がスタートしました。子どもたちは全部で11のチームに分かれて活動を行います。最初に始動したのは「きょうだい学級チーム」です。6年生対1年生のおにごっこを企画し、実行しました。 自分たちの行動が、花保の未来を変えていく。6年生、熱い思いで頑張っています。

 6月は、鋸南1日自然体験教室に向けての学習を行いました。大切なのは、一人一人が自分の目標(ゴール)をもつことです。自分は何を見たいのか、何を知りたいのか、何を感じたいのか。視点を明確にすることで、体験する内容はより深いものになります。万里一空、自分自身の目標を目指して、これからも進んで行きます。

 6年生にとって小学校生活最後の夏休み。充実した42日間を過ごすためには、どうしたらいいかを考えました。大切なのは目標(ゴール)を決めることです。目的意識をもって日々を過ごすことで、自身の力を大きく伸ばすことができます。
 一人一人が“今”しかできない自分だけの夏休みの過ごし方を考えました。

  
8月  9月  10月  11月 
      後期は行事が目白押し。「日光自然教室」「運動会」「連合運動会」「学芸会」「研究授業」と5つもの行事が3か月の間にやってきます。当然6年生には最高学年として、その先頭に立って全校を引っ張っていくことが求められます。この壁を乗り越え、さらなる高みに到達するには、96人全員の力を合わせて“シナジー”を生み出す他ありません。 生み出せるか!1+1=3以上。

 
  学芸会の練習が佳境に入ってきました。「小学校生活最後にして、最高の学芸会」を生み出す秘訣は、これまでに学習してきた“シナジー”です。そこに到達するためには、1~5の習慣全ての要素が必要になるため、練習を通して日々確認を行っています。自分の演技は、自分の力で変える(伸ばす)ことができます。一人一人の努力が、影響の輪を越えて、学年や学校全体に広がっていくことを期待しています。
12月  1月  2月  3月 
 
 卒業まで残り三か月。6年間過ごしてきた学校や、学校にかかわる人達に感謝の気持ちを表すために、自分たちにできることを考えました。よりよい考えを生み出すために大切なことは、シナジーを発揮することです。『一人一回以上必ず意見を言う』『相手の言うことを否定しない』『新たな第3案を生み出す』というシナジールール意識し、積極的に話し合いを行って いました。
 
 今月のLeader in Meは、12月にシナジーを発揮して生み出した企画の実行計画です。といっても、17個全ての企画を行うことは不可能なので、どうすればよいか全員で話し合いました。その結果、「プレゼント」「学校美化」「動画作成」の3つに企画がまとまり、子どもたちからも「早くやりたい!」という声が上がっています。残り少ない期間ですが、学校への感謝の思いを伝えることができるようなプロジェクトにしていきたいです。