2025年3月31日(月)
足立区立中学校定期演劇発表会

 3月30日(日)竹の塚地域学習センターホールで
行われました。
 発表劇は「クロワッサン」。前副校長・山崎先生に
よる
作品です。演劇部の生徒達の演技や劇の内容
もさる
ことながら、講評くださった先生が蒲原中に16
年間勤務
されたいた先生であり、その先生の講評に
対する部員の
反応や応え方がとても微笑ましく感じま
した。

2025年3月25日(火)
離任式

 年度最後の修了式があるとともに、離任式も
ありました。今年度で蒲原中学校を離任する
先生たちとのお別れの式でした。
 


2025年3月19日(水)
卒業おめでとう

 今日は蒲原中学校の第68回卒業式です。
 寂しくもありますが、明るく送り出していきたい
と思います。
 保護者の皆様、本日はおめでとうございます。
 

2025年3月10日(月)
3年生 性教育講座

 本日は、学校保健委員会を兼ねた3年生
の性教育講座を行っています。
 2~4校時の実施です。

2025年3月3日(月)
3月となりました

 3月となりました。今日は都立高第一次・分割前期分の入試の発表の日でもありました。
 また、1年生は明日の校外学習に向けての前日確認が体育館で行われました。今日のうちに雪が降り終わるといいですね・・。

2025年2月3日(月)
人権学習週間が始まりました

 2月最初の登校日である本日から、今年度3回目
の人権学習週間となります。明日から、各教室で
朝の時間に、人権の読み物朗読を聞き、感想文記
入という学習を進めていきます。
(本日は全校朝礼で校長講話→感想記入)

2024年12月18日(水)
3年生の面接練習

 本日の午後は、3年生の面接練習。
1,2年の先生たちも総動員して、面接官
をしております。

2024年12月12日(木)
学習展示発表会 終了

 本日6校時、学習展示発表会の生徒見学を予定しています。
 その後、片付けを行います。

 今日は風も強く、寒い日ですが、校庭の体育では、
半袖で活動している生徒
もいます。

2024年11月21日(木)
11月19日(火)交通安全教室

 19日の午後、校庭で実施いたしました。
 気温が低くなることを心配しましたが、晴天には恵まれました。

 自転車を運転する際は、車との事故に気を付けるだけではなく、歩行者、自転車同士の事故にも気を付けなければなりませんね。

2024年11月18日(月)
人権学習週間

 本日から、人権学習週間が始まります。
 初日の本日は全校朝礼での校長講話。

 この後、生徒たちは教室で感想文を書く
時間となります。

20242024年10月29日(火)
2024年11月14日(木)
3年生総合:面接の心得
 定期考査の翌日の本日の6校時、3年生は学年全体で、面接のオリエンテーションを行いました。
 生徒役の先生たちのよくない面接例には、笑いともに楽しく観察できていました。

 さて、次は・・生徒の皆さんの番ですよ!
年10月29日(火)
2024年11月6日(水)
調理実習2

 昨日の調理実習の他の学級。
 完成した生姜焼きと野菜炒めです。

024年10月29日(火)
2024年11月5日(火)
調理実習

 連休明けの本日、1時間目から1年生の調理実習がありました。
 人参を細かく刻む作業が見事でした。

2024年10
月29日(火)
2024年10月29日(火)
明日は連合演劇

 合唱コンクールを終え、学校も本日から
再開です。
区の連合行事も始まっている
ところですが、演劇部が明日、出演いたし
ます。

 大道具の準備をして、明日に臨みます。



2024年10月15日(火)
令和6年度後期始業式
      

 本日から後期の始まりです。
 前期終了後、3日後の本日ですが、新たな
気持ちで
挑んでもらいたいと思います。


2024年9月27日(金)
選挙

 先週の金曜日、生徒会本部役員選挙が行われました。そして、一週間後の本日、会長選挙となりました。
会長候補者からの演説があり、その後、教室に戻り、投票、となります。

 尚、本日の放課後には英検があります。
 空気が蒸してきましたが、最後まで頑張ってほしいと思います。


2024年 8月22日(木)
  夏休みも終盤となりました。
  9月に間に合うよう、校舎の外壁工事も進めて
 います。
   (撮影:8月22日)

2024年 8月19日(月)
 15日(木)シアター1010で行われました
「高校演劇サマーフェスティバル」に、演劇部
足立区選抜隊が出演しました。
  

 12日の東京武道館における吹奏楽部の演奏
の様子はH&Sで配信しておりますが、一部を紹介
いたします。
    

2024年 8月6日(火)
 本日は、防災体験学習会。防災技術部のメンバー
が東京消防庁本所都民防災教育センターを訪れます。

    
    マイクロバスに乗り込むメンバーたち

2024年 8月2日(金)
 4日の東京都吹奏楽コンクールに向けた練習を
続けております。
 本日の昼過ぎから、体育館でリハーサルも行い
ました。

    
2024年 7月24日(水)
 土日を含めると、夏休みももう5日目。

 今週は、午前のサマースクール、午後の部活(校内の場合の日々が続いています。)
 そして、校舎の外壁工事、廊下の張替工事も本格的に進められています。

      

2024年 7月21日(日)
 夏休みの2日目。恒例の校内ペンキ塗りを実施しました。
 活動後はPTAの皆様が準備くださったかき氷を満喫しました。