HOME >PTA・地域 > PTA活動 > PTAベルマーク集計の様子

 ベルマーク集計の様子
毎月集めているベルマークどんなふうに集計されているの?


 毎月集められるベルマーク。委員会ではこんな作業が行われています。
各協賛会社ごとに仕分けする容器を並べ、準備します。委員は自分のクラスのベルマークを入れていきます。
容器に全学年分のベルマークが集まります。
インクカートリッジはメーカー別に段ボールに入れていきます。
同じメーカーのベルマークでも点数の違うものが多くあります。
点数毎に10枚の束にします。
台紙が固いものはテープでとめたり、薄いものはホチキスでとめたりします。
最近はかわいい絵柄のベルマークも多く、細かい作業中も癒されます。
ベルマーク財団指定の封筒に、集計したベルマークを入れ点数を書き入れます。
 ベルマーク財団に本学園のベルマーク口座が用意されています。毎月ベルマーク財団に送っているベルマークは口座に加算されていきます。 財団からはベルマークの合計点数のお知らせのはがきが届きます。
 ベルマーク協力会社のカタログから希望の商品をベルマーク財団に注文します。
『 OKIMOTO OUGI GAKUEN 』のロゴが入ったTシャツが届きました。
連合運動会のユニフォームで使用しました。