【令和7年4月1日(火)更新】<経営計画・4月予定> | ||
思いやる 自ら学ぶ やり通す 足立区立東島根中学校 東京都足立区平野1-27-2 TEL 03-3884-1331 |
アクセスカウンター ★★★14万アクセスありがとうございます(令和6年11月)★★★ |
|
☆☆☆お知らせ☆☆☆ | ||
■■■令和7年4月度の予定■■■ ※予定変更の場合があります。 |
||
行事予定など | 日程 | |
◆春季休業終 | ◇4月4日(金) | |
◆前期始業式 |
◇4月7日(月) | |
◆入学式 |
◇4月8日(火) | |
◆給食始め | ◇4月10日(木) | |
◆避難訓練 | ◇4月16日(水) | |
◆保護者会(2・3年) |
◇4月18日(金) | |
◆内科健診(3年) | ◇4月22日(火) | |
◆歯科検診(1・2年) | ◇4月23日(水) | |
◆昭和の日 | ◇4月29日(火) | |
~~プリントアウト・ダウンロードしてご利用ください~~ ・インフルエンザ/新型コロナウイルス感染症登校届 ・登校許可証 |
||
~東京都・足立区からのお知らせ~ ・通学時の負担軽減に関する取り組みについて ・SOSの出し方 悩み不安相談窓口(各種連絡先令和7年2月版) いじめ防止相談(0702)☜相談に迷ったらclick 各種相談窓口(リンク集⇒手続き・相談)☜click ・生徒 保護者様~LINEでできる性被害相談窓口(060206) ・性暴力悩まず電話相談(060411) ・たった10秒の動画が一生の傷に! ・保護者の方へ ・こどものこころのSOSに気づくために(0607) ・いじめ防止・早期発見及び相談リーフレット(0702) ・心配ある生徒の報告義務へのご理解をお願いします。(0604) ・ネット・スマホ活用世代の保護者が知っておきたいポイント(0601) ・「生徒をSNS等の危険から守るために」 ・子供の見守り 一声かけてみませんか「どうしたの」と。 ・生徒の皆さんへ ・性暴力被害 ここに相談してね(0703) ・それ、「バイト」ではなく「犯罪」です‼ ・子供の人権SOSチャット(060902運用開始) ・いじめのない「笑顔あふれる学校生活」へ ・ネットには危険がいっぱい!!(060131) ・電動キックボードの運転禁止(改正道路交通法)について ・生命(いのち)の安全教育って ・ 改訂「SNS足立ルール」 |
~東島根中学校からのお知らせ~ ・体罰・暴言根絶に向けて 『複数で生徒対応』を宣言します! ・閉校日 休日 夜間の「命に関わる重大事態発生時」の連絡先について ・リマインド自然災害時の登下校について060830) ・H&S機種変更・操作手順等はサイドメニュー「 ICT学習 H&S手順」を参照ください(060306) ~教育委員会からのお知らせ~ ・比べてみようエンカレッジスクールとチャレンジスクール 詳しくはサイドメニューリンク集→調べ物→「自分が行きたい都立高校」を参照ください ESAT-Jは対象学年によりYEAR1~3と分かれています ESAT-JYEAR1体験動画 ESAT-JYEAR2体験動画 ・ESAT-J特設ページ(060710)☜click ガイダンス ・ESAT-J ログイン アカウントについてFAQ 中学生のお子様が複数名いる保護者の方は、1つの保護者アカウントでそれぞれのお子様の生徒アカウントを作成することが可能で す。 |
|
本ホームページにおいて、生徒の顔写真等の掲載につきましては、本人及び保護者の同意を得ております。 | ||
Copyright(C) 2015 Higashi-shimane Junior High School. All rights Reserved |