江北桜中では、開校年度より、いじめやいじわるを許さず、すべての生徒が安心して学校に通うことができるように、生徒朝会などで呼びかけやアンケート調査をしてきました。それを受けて本年度、いじめのない学校を目指す宣言を以下に提案します。 
 
                      いじめNO!江北桜中学校ルール 
 
                      1.	いじめている人へ 
                      悪口や暴力、いじめなんて、そんな暗く嫌なことはやめてください。 
                      友達の良いところを見つける努力をしてください。 
                       
                      2.	いじめられている人へ 
                      嫌な思いをしているなら、周りの友達や先生、家族に相談してください。嫌なものは嫌だとはっきり言ってください。自分から行動を起こさなければ事態は何も変わりません。 
                       
                      3. 周りで見ている人へ 
                      つらい思いをしている人を見て、なにも感じませんか。気づいているなら、その人に声をかけたり、周りの大人に報告したりしてください。大きな助けになります。何もしないで傍観しているだけなら、あなたもいじめを助長しています。 
                       
                      4. おとなの人へ 
                      困っているのになかなか相談できない生徒もいます。「どうしたの」「なにかあったの」と声をかけてください。こどもの力になってください。 
 |