平成30年度今日 の栗っ子 過去の栗っ子→平成30年度4月今日の栗っ子
5月30日(水) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1年生の図工の時間です。粘土で好きなものをたくさんつくりました。 | ||
5月29日(火) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
児童朝会の様子です。4月からはじまった、栗っこパレットの活動の仕方の説明がありました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
委員会活動の様子です。 | ||
5月26日(土) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会の様子です。今年の優勝は赤組です。子どもたちは、厳しい暑さの中での練習にも関わらず、一生懸命に取り組んでいました。本番では練習の成果を、一人一人が持っている力を十分に発揮し、成功させることができました。保護者や地域の皆様、ご声援ありがとうございました。 | ||
5月25日(金) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会リハーサルの様子です。 | ||
5月24日(木) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会全体練習の様子です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
下学年リレーの練習の様子です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
1年生ダンスの練習の様子です。 | ||
5月23日(水) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会全体練習の様子です。 |
||
5月22日(火) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
応援団朝練習の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
応援歌練習の様子です。1年生の教室に応援団が来て応援歌を教えています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
1年生生活科の様子です。あさがおを植えています。 | ||
5月21日(月) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
高学年リレー、応援団朝練習の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
児童朝会の様子です。校長先生が綺麗な拍手の仕方を教えてくれました。それから、ジュニアリーダー研修会と第42回わんぱく相撲足立区大会の表彰式がありました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
5、6年生のソーラン節の練習の様子です。 | ||
5月18日(金) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高学年リレー、応援団朝練習の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会全体練習の様子です。入退場、結果発表、栗原音頭などの練習を全校で行いました。 |
||
5月17日(木) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
応援団朝練習の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
読み語り1年生の様子です。 |
||
5月16日(水) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日光移動教室3日目の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日光帰校式の様子です。 |
||
5月15日(火) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日光移動教室2日目の様子です。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
運動会の練習の様子です。2年生がかけっこの練習をいています。 |
||
5月14日(月) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日光移動教室1日目の様子です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
児童朝会の様子です。5年生が朝の挨拶をしました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会の練習の様子です。上から1年生、3年生、4年生。 | ||
5月12日(土) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
土曜日授業の様子です。1、2年生は、学校探検をしています。 |
||
5月11日(金) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
運動会朝練習の様子です。体育館で応援団、校庭では高学年リレーの練習をしています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
集会委員会集会の様子です。全校で、ジャンケン列車、「貨物列車シュシュシュ〜を行いました。学年の違うお友達と楽しく活動することができました。 |
||
5月10日(木) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
応援団の朝練習の様子です。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
運動会全体練習の様子です。赤白にわかれ、応援団が中心となって応援の練習を行いました。 |
||
5月7日(月) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
児童朝会の様子です。教育実習生の紹介がありました。運動会に向け全校で準備運動の練習をしました。 | ||
5月2日(水) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中休みの様子です。校庭の砂場では、『わんぱく相撲大会』に向けて練習をしています。 | ||
5月1日(火) |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
児童朝会の様子です。校長先生、週番の先生のお話の後、運動会に向けて、「気をつけ」「礼」「休め」の姿勢や行進の練習をしました。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
委員会活動の様子です。今年度の委員会が始まりました。6年生がリーダーシップをとって、それぞれの委員会の常時活動をおこないました。 |
||