興本扇学園 アーカイブ
平成25年度(2013年4月〜2014年3月)
運動会 ・ 午後の部
13 児童生徒会種目 (1〜9年選手)
生徒会が作る児童生徒会種目は毎年趣向を凝らした楽しい競技です。今年は平均台の上で簡単な問題を解く競技もありました。 | ![]() |
14 扇ダンス (7〜9年女子)
伝統の扇ダンス。優雅に踊りました。 | ![]() |
15 Dancing玉入れ (1・2年)
ダンスと玉入れを交互に行う競技です。チェッコリのダンスがかわいらしかったです。 | ![]() |
16 70m走 (3・4年)
カーブも上手に走り抜きました。 | ![]() |
17 南中ソーラン節
〜GO!GO!一直線〜 (5・6年) 5・6年生の南中ソーランはとても迫力がありました。かけ声も大きく響き渡りました。 | ![]() |
18 創作ダンス (7〜9年女子)
ディズニーメドレーで踊った創作ダンスはミッキーマウスをあらわす3つの和からスタートしました。 | ![]() |
19 組体操 (7〜9年男子)
4段タワーの成功と天井ピラミッドが印象的だった組体操。中学生男子のたくましい姿を見せてくれました。 | ![]() |
20 全校リレー (1〜9年選手)
1年生から9年生へとバトンをつなぐ全校リレーは学園ならではの競技です。声援にも熱が入っていました。 | ![]() |
(1) 成績発表![]() 今年は赤組が勝ちました。 | ![]() |
|
(2) 表彰![]() | (3) 学校長講評![]() | (4) 閉会の言葉![]() |
熱い教職員たち | ||
![]() 開会式前に円陣を組みました。 「いい運動会にしよう!」 | ![]() 興本扇マン登場? | ![]() Tシャツの背中に「We are the No1 !」の文字が! |
《 運動会午後の部 / 運動会を支えてくれた人たち 》