| 
               仲間とともに育む教育〜新しい出会いに感謝〜  
              
                      令和7年4月10日 
              
              
               
              令和7年4月1日 扇小学校校長に着任いたしました。千葉 潤子(ちばじゅんこ)と申します。 
               4月7日現在、1年生39名を迎えて全校児童数293名、12学級で令和7年度がスタートしました。学校では、一人一人の子供たちを大切に育て、保護者の皆様、地域の方々とともに、築いてきた扇小学校の伝統と校風を生かし、さらによりよい学校にすることができるよう全力を尽くし、教育活動に取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。 
  
 本校の教育目標は、以下のとおりです。 
               
 ○考える子 
                基本を身に付け、意欲的に解決能力を伸ばす子 
 ○元気な子 
                心身ともに健康で、常にその維持・増進を図ろうとする子 
               ○がんばる子 
                自ら問題意識をもち、根気強く努力する子 
               ○助けあう子 
                ルールを守り、正しい判断力をもち、仲間とともに成長する子 
              予測困難なこれからの時代を生きていくためには、生きる力である「知・徳・体」(確かな学力・豊かな人間性・健やかな体)をすべての教育活動を通してバランスよく取り入れ、育んでまいります。 
               今年度の目指す学校像は『仲間とともに成長が実感できる』学校です。特に教職員同士、保護者や地域の皆様との連携を強化し、子供たちも教職員も人とのかかわりを大切にしていきます。誰もが互いを認め合い、高め合い、成長していくことに努め、学校が保護者や地域の方々から信頼され安心して生活できる学校を目指してまいります。 
               また、今年度も引き続き、扇小学校は、3K(けじめ、気配り、根気)で生活することを推進していきます。子供たちが「学校が楽しい」と思って登校し、保護者の皆様が安心して通わせることができる学校であるためにも、教職員全体が一丸となって取り組んでまいります。これまで同様、保護者の皆様、地域の皆様の変わらぬご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。 
 |