鹿浜菜の花中学校

校長日記

<<前のページ | 次のページ>>
2020年8月21日(金)
夏休み終了

短かった夏休み。そして本当に暑かった夏休み。そんな夏休みも明日、あさってを残すのみ。8月24日(月)からまた学校生活が始まります。今のところ大きな事件、事故の報告は入っていませんので、どうぞ残りの2日間も健康にお過ごしください。

さて、学校の方はというと、これも特に大きな変化はありません。夏休みに入る前から行われていた「体育館冷暖房設置工事」はもう少し時間がかかりそうです。体育の授業、体育館部活動等には今しばらく影響があるかと思います。
また、引き続き新型コロナウイルス感染防止対策をしていきますので、登校の際にはマスクを忘れないようにご注意ください。ただし猛暑が続きそうです。登下校などで人との距離を十分にとる(ソーシャルディスタンスを確保する)ことができる場合は、マスクを外してください。
手洗い、うがい、検温はこれまで通りです。ご家庭での健康観察も忘れないようにしてください。

このように、夏休み前とは大きな変化もなく授業が再開されますが、1つだけ校舎内に変化がありました。
7組さんは必見です。

夏休み中に校内を巡回していると、いつの間にか7組職員室前に上の写真のような「足踏み式手指消毒器」が設置されていました。
これには私もビックリ!
職員室内にいた町田教諭(写真左)に聞くと、7組担任の竹川教諭が廃材を利用して作ったとのこと。学校から出る廃材で作ってしまうなんてさすが!と感心してしまいました。

私も校長日記を再開します。先生方に負けぬよう創意工夫を凝らしながら、より充実した情報を発信できればと思っています。