教室トップ
|
どんな子のための教室?
|
通級制とは…
|
主な指導内容
|
入級手続について
|
学級での配慮
|教室の様子|
来室順路
弥生小学校ことばときこえの教室の、主なお部屋をご紹介します。
≪ 教室玄関 ≫
この教室専用の玄関です。他校から通級している児童やその保護者のための下駄箱が並んでいます。奥には待合室が見えます。
≪ 待合室
(兼 読書室)
≫
子どものための絵本や保護者向けの本など多数置かれています。これらの本は貸し出しもしています。
掲示板には、「ことば」 や 「きこえ」 に関する様々な情報や、教室からのお知らせも掲示してあります。
また、待合室には 「ことばときこえの教室 保護者」 と書かれたIDカードをご用意しています。児童の安全確保のため、校内ではIDカードの着用をお願いしておりますので、ご協力をお願いいたします。
≪ 面接室 ≫
フローリングで校庭に面した、明るい雰囲気の指導室です。小グループで調理学習をするときなどにもよく使っています。
入級相談の際の面談も、主にこの部屋で行っています。
≪ 測定室 ≫
重いドアと二重の窓で、他の部屋よりも防音性に優れた指導室です。 かつては聴力検査を行うためのお部屋だったため「測定室」という名前がついています。
≪ たたみの部屋 ≫
その名のとおり、たたみ敷きの指導室です。とてもリラックスした気分になれます。
奥の棚は箱庭のセットです。様々な人形やミニチュアの建物などが並んでいます。
≪ きこえの部屋 ≫
聴力検査を行うための本格的な防音室です。聴力検査機器(オージオメータ)があります。きこえの部屋は2部屋あります。
刺激が少なく落ち着いて学習できるので、検査以外でも普段からよく使う指導室です。
≪ プレイルーム ≫
身体全体の機能を高めていくために運動したり、プレイセラピーに使ったりするためのお部屋です。いろいろな種類のおもちゃが所せましと並んでいます。
≪ 観察室 ≫
保護者の方には、この廊下にある観察窓(マジックミラー)からお子さまの指導の様子を見ていただけるようになっています。
また、子どもたちが第2のプレイルームとして、卓球やミニサッカーなど身体を動かす目的でも使っています。
△ ページの先頭へもどる
<< 前へ
次へ >>